ひとり あっとこすめ

忘れっぽいので自分で自分に評価・評判・感想を口コミ???

レシピ

セミドライトマトとモッツアレラとバジルのケークサレ

2つぐらい、ケークサレのおいしい具材の組合せを見つけたときの、もう1つのほうのレシピです。 カプレーゼやPizza D.O.C.と同様の鉄板の組合せに、ケークサレの場合にはいちじくを加えてあげることで、バジルの香り、トマトとモッツァレラのフレッシュさ、…

クアトロフォルマッジ(ゴルゴンゾーラ)とくるみのケークサレ

ケークサレは、「万人(特に男性)がおいしい」という具の組合せを探すのが意外と難しくて、だいぶ試行錯誤しました。 2つぐらい、おいしい組合せを見つけたので、忘れないようにメモしておきます。 「ケークサレ=塩っ気のあるケーキ」とはいえ、やはりケ…

鶏肉と白菜の鍋

白菜がたくさんあるときは、白菜をたっぷり使えるこの鍋を毎回作っています。 とうふ、しいたけなどを入れることもありますが、にんじんとねぎだけでも十分おいしく作れたことで、気楽に作れるようになりました。 しかも、白菜が安いときには、コスパもとて…

豚ごぼう鍋

鶏ごぼう鍋もおいしいですが、ねぎなども使いたいときには、豚ごぼう鍋を作っています。 こちらも足す野菜は、ねぎときのこだけ、ぐらいシンプルなほうが、作りやすくて好きです。 ごぼう 1本 豚薄切り肉 200g 長ねぎ 1本 しめじ 1パック(100g程度) だし汁…

鶏ごぼう鍋

今年は寒い日が多いから鍋の日が多いのですが、鍋のレシピも1年経つと忘れてしまって思い出すのが大変なので、今年こそはメモしておきます。 ちなみに、鶏ごぼう鍋は、つくねとごぼうだけにして、他の野菜を入れないほうが、食感がシンプルになって一番おい…

クリスマスメニュー

毎年作るものはほぼ同じなのに、年1回しか作らないから、毎年作り方を忘れてしまって、どうしても手際が悪くなるので、メニューと作り方を忘れないうちにメモしておきます。 本当は材料やキッチン用品についてもきちんとコメントしたいのですが、そちらに時…

簡単かぼちゃのスープ(ポタージュ)

ポタージュというと、生クリーム買ったり、裏ごししたり、ミキサーかけたり、と非常に面倒なイメージがあったのですが、別にそんなことをしなくてもどうにかなると分かって、気楽に作れるようになりました。 かぼちゃ 200g(正味・大きさにもよるが約1/6個)…

野菜のオリーブオイル煮(野菜版コンフィ?)

野菜を油で煮てもコンフィとは言わないけれど、調理手順はコンフィと似ています。 トマトの代わりにたっぷりオリーブオイルを使ったラタトゥイユとも言えるかもしれません。 パプリカ(お好みの色のもの) 1個 ズッキーニ(お好みの色のもの) 1本 なす 1…

豚肉のコンフィ(風)

たまに食べたくなるコンフィ。ソテーと比較して柔らかいのが特徴。 一般的なコンフィのレシピ通りに作ると前日から漬けこむなど手間がかかりますが、そこまでしなくても十分美味しいものを作れます。 豚ロース(とんかつ用など) 2枚 (一人分の場合は一切…

大根の皮と大根の葉の当座煮

当座煮は、簡単に言うと作り置き用のさっと煮です(常備菜)。「当座は保存できるような味付け」でさっと煮るのがポイントです。 このレシピのおおもとは野崎洋光さんの「分とく山」のごはん料理という本に出ていた「大根の皮の当座煮」というレシピなのです…

パプリカの蒸し煮

パプリカは、生で食べるより、蒸したほうがだんぜんおいしいです! パプリカの甘さがほどよく引き立って、パプリカが苦手な人でも、これならぱくぱく食べられます。 パプリカ 1個 サラダ油 大さじ1.5(出来る限りオリーブオイルをおすすめします。私は、前…

鮭のつけ焼

鮭はそのまま焼いただけでももちろん美味しいのですが、 ほんの少しだけ、ひと手間かけるだけで格段に美味しくなるのでメモ。 鮭 切り身2切れ(一人分の場合は一切れでOK) 甘塩がおすすめですが生鮭でもOK レモン(輪切り) 2枚 酒 大さじ3 しょうゆ 大…

小松菜の梅じょうゆラー油炒め

名前は長いけど、簡単美味。 梅干しとラー油の相性の良さにはびっくり。 何ともいえないおいしさです。 小松菜 1束 梅干し 2粒 しょうゆ 大さじ1 みりん 各大さじ1 酒 大さじ1 ラー油 小さじ1〜お好みで(特に、S&B ぶっかけ!おかずラー油 チョイ…

キーマカレー

買い物に出かける気にならないときに、家にある材料で、キーマカレーを作ります。 普通のカレーを作るのが嫌になるぐらい、簡単にすぐにできてしまうのに、とてもおいしいです。 だいたい15分あれば作れると思います。 合びき肉 200g たまねぎ 1/2個 しょう…

まぐろのカマ焼き

スーパーでよく安く売られている、まぐろのカマ。実は、調理は簡単極まりない上に、美味しいのでメモ。 コツは、きちんと解凍&とにかくじっくり火を通すこと。 ちなみに、グリル料理だと、掃除が大変とか臭くなるとか色々気にする人もいると思うのですが、…

パスタ(明太子納豆パスタ)

手抜きもいいとこですが、美味しいのでメモ。時間がないとき用。 パスタソースを使えば、パスタにオイルをなじませる必要もありません。 パスタ 1人分(細めのほうがいいです。) からし明太子ソース(私は、S&Bのを使ってますが、この辺のもよさそうです。…

にんじんしりしり(沖縄家庭料理)

私がにんじんしりしり(または、にんじんしりしりー)を知ったのは、宮里藍さんの昨年の全英オープンドキュメンタリーでした。あまりにも美味しそうに食べている姿が印象的で、どうしても食べたいなぁと思って作り始めたら、止まらなくなりました...。こんな…

ハンバーグソース

これで煮込みハンバーグを作ると、あまりに美味しくて、いつも食べ過ぎてしまいます。今や、このソースなしには、ハンバーグが成り立たない...。 なお、火加減と時間は目安ですので、火の通り具合で調整したほうがよいです。 (2014年7月6日追記)少し改良し…

パスタ(玉ねぎのパスタ)

バジリコのみのバジリコのパスタに引き続き、玉ねぎのみ、と、とてもシンプルだけど、美味しいパスタが出来たのでメモ。しかも、こちらはシンプルな上に、失敗することもほとんどないほど簡単です。(つまりバジリコバージョンよりおすすめ)ベーコンを使っ…

パスタ(バジリコのパスタ)

バジリコのみ、と、とてもシンプルだけど、美味しいパスタが出来たのでメモ。あまりにもシンプルなので、注意事項を守らないと不味くなります。でも、注意事項さえ守れば、美味しくてよい香りのするパスタが出来上がります。ちなみに、和風なのでチーズなど…

鮭と野菜(ジャガイモ、なす、など)のチーズ蒸し

鮭のトマト煮に引き続き、生鮭用のレシピです。こちらは、チーズが入る分、鮭のトマト煮よりも少しだけこってりしていますが、油っぽい感じではないです。それにしても、野菜のうまみと鮭のうまみだけで、こんな美味しいスープが出来上がってくるというのは…

鮭のトマト煮

すっぱ辛くて、少し苦くて、甘い。それぞれの素材がうまく主張しあって、しかも油もよく乳化して、油っぽくなくさっぱりしていて、想像以上にとても美味しい一品です。しかも、材料を切る以外はほとんど作業がなくて簡単です。 サラダ油(私は、前に書いたフ…

パスタ(春菊のパスタ)

春菊とチーズの組合せは、やみつきになる美味しさです。パスタじゃなくても、この組合せは応用できると思います。チーズと組合せることによって、春菊の香りや風味が単体で食べるときとはかなり違った感じになるので、春菊が苦手という人も、このパスタだっ…

ナポリタン風オムライス(野菜のみ)

最近になって、ピーマンが大好きになった。小さいころ、あまり好きではなかったので、自分でご飯を作るようになってからもピーマンを買うことは一度もなかった。でも、今年の夏はとにかく野菜をたくさん食べなくてはいけなかったので、安いピーマンに自然と…

ヨーグルトとカステラのデザート

たまたまカステラがあって、さらにヨーグルトがあって、一緒に食べてみたら、めちゃくちゃ美味しかったのでメモしておきます。レシピというほどではないですが.......。 冷蔵庫でよく冷やしたカステラ(冷やしたカステラでないとだめです) 1切れ 冷蔵庫でよ…

オージー・ビーフのステーキ(焼き方)

オージー・ビーフにはオージー・ビーフに適した焼き方があるのだと知った今日この頃。和牛に適した焼き方とは少し違うのでメモ。なお、私の焼き方は、レアではなく、ミディアムレア〜ウェルダンです。また、秒数は肉の厚さに応じて適当に調整が必要です。こ…

サンマの塩焼き(フライパン使用)

やはりこの時期は、サンマが美味しいです。グリルを使わなくても、フライパンで十分おいしく焼けます。但し、この方法では、フライパンは空焚きの状態になりますので、空焚きで痛んでしまうようなフライパンでは行わないほうがよいです。どうしてもやるなら…

まぐろのアラ汁

人形町の甘酒横丁の「おおいし」の前に、行商の魚屋さんが出ていたので、まぐろのお刺身などなどを購入したところ、わんさかとアラをくださったので、アラ汁をつくることにしました。アラは下処理が大変そうに思われますが、実はとても簡単です。 ちなみに、…

豚肉とキャベツの、にんにく鍋

冬になると鍋が食べたくなりますが、夏も元気になりたいときには鍋を食べたくなります。特に、にんにく鍋。元気になる上に、作るのもとっても簡単で、しかもめちゃおいしくて、うれしい。ただし、豚肉とにんにくとお酒でできたダシにちょっとの塩味が効いた…

甘なんばんの、うま煮

夏になると何となくししとうが食べたくなります。そんな気分で八百屋さんに行ったところ、甘なんばんという、ししとうを大きくしたような野菜を見つけたので買ってみました。程よい苦さとほんのりとした辛味があって、でも、甘さもあって、意外にもおいしか…