ひとり あっとこすめ

忘れっぽいので自分で自分に評価・評判・感想を口コミ???

味噌(山吹 無添加大寒仕込み)

血糖値を下げるにはどうしたらいいか、を考えたときに、一番最初に再考した調味料が味噌でした。ほとんど毎日味噌汁を飲む私にとって、美味しくて安全なだけでなく、かつ、自分の好みにあう味噌に出会いたい、という中で、正直なところ、まだ、完全な定番が見つかるところまではいたっていないのですが、少しずつメモしておければと思います。



まず、最初に試したのは、小さいころから慣れ親しんできた信州味噌でした。そして、その中でも特に、山吹 無添加大寒仕込みが、現時点での一番のお気に入りです。
熟成に約一年半をかけたという長期熟成のお味噌ですが、長期熟成にも関わらず、苦みはあまり感じず、そして味が丸すぎないところが気に入っています。
そして、なぜだかは分からないのですが、山吹の味噌はこれに限らず、味噌汁にすると、(前面からではなく、そーっと)「しょっぱい」という感覚がどこからか沸いてきます。この点は、好き嫌いあると思いますが、私にとっては、食べ慣れていて、懐かしく思う味です。
また、このお味噌の一番美味しい食べ方は、(味噌汁などにせず)そのまま食べる、だと思います。そのまま食べたら(例えば、きゅうりにつけたりしたら)、多くの人が美味しいと感じる味のように思います。味噌汁用の味噌候補はいくつかありますが、そのまま食べるときは、いつもこのお味噌を使っています。
また、あともうひとつ、山吹の特徴をあげるとすれば、無添加ということだと思います。ただ、添加物入りのものを全て否定するつもりはなく、添加物が入っていて美味しいお味噌もたくさんあるし、無添加のほうがむしろ美味しくなるかどうか結構難しいところもあるように感じるのですが、このお味噌の場合には、大豆の質によるところなのか、大豆、米、塩のみのシンプルな味わいを楽しめるようにできていると思います。



一方で、血糖値という観点だけから見た場合には、豆味噌のほうが、また、超長期熟成のほうがよいのだとは思うのですが、私は、その苦みや辛みや丸さが少し苦手です。普段使いするとなると、熟成期間は、1年前後が一番好みで、どんなに長くても、せいぜい2年ものが限界な感じです。



ちなみに、山吹 無添加大寒仕込みは、近隣のスーパーでは、買える場所が限られています。また、そもそも、味噌は重いので、通販のほうが楽ではあると思います。
アマゾンでは、翌日配達も可能になっていました。また、全く急がず、かつ、他の商品とあわせて買うのであれば、楽天楽天24)などの選択肢も検討できると思います。
 


(2019年12月22日追記)
楽天24での販売はなくなり、Amazonでの販売はスーパーの2倍以上なので、やむを得ず、近くのスーパーで購入するようになりました。近くのスーパーは安くてありがたいのですが、でも、味噌は重いです。楽天24で早く再販してほしいです。
 


*知ったきっかけ:山吹味噌のウェブサイト
*買ったきっかけ:山吹味噌が好きで、長期熟成のものを試してみたかったから
*買った場所:楽天24(他にもあわせ買いしたい商品があったので.....)




   

ヨーグルト(東毛酪農ピュアプレーンヨーグルト)


おなかの調子をコンスタントに整えてくれるようなヨーグルトをずっと探していたのですが、最近、やっと自分にあうヨーグルトに巡りあえたので、メモしておきます。
ヨーグルトは美味しさも重要ですが、やはり自分のおなかにやさしいことが一番だと思いますし、そして、それは人それぞれ違うように思います。



自分にあうヨーグルトを探して、手当たり次第に色々なヨーグルトを試していたとき、最後に試したのが、東毛酪農ピュアプレーンヨーグルトでした。
なぜ、最後に試すことになったかというと、私は東毛酪農の牛乳を飲むとおなかを壊すので(東毛酪農の牛乳に何か問題があるわけではなく、単に私の腸にはあわないということです)、先入観で、ヨーグルトも駄目だろうと思っていたからです。



しかし、食べてみたところ、しばらくするとおなかの調子がとても良くなりました。酸味はかなり弱めで、コクもそこまでないのですが、逆にその素朴さゆえに、毎日食べても食べ飽きないところも気に入りました。



それにしても、発酵によって、おなかにちょうどよい塩梅に調整されるなんて、本当に発酵というものはすごいなぁと思います。
「お腹を壊すぐらいの牛乳」のヨーグルトでちょうど良かった、ということにはなかなか気づけませんでした。



*知ったきっかけ:インターネットでたまたま見つけて
*買ったきっかけ:インターネット上での口コミが良かったから
*買った場所:Oisix


   

日本茶(ひしわ 有機熟成三年番茶)


血糖値を下げるにはどうしたらいいか、を考えたときに、調味料の次に考え直したのは、毎日大量に摂取することになる飲み物でした。飲み物に関しては、例えばお茶ひとつをとっても、原料や加工方法や淹れ方などの1つ1つが大きく成分に影響し、身体への効能も全く異なってくるということを知ったのですが、それ以上に、毎日毎時間のことなので、やはり、味や香りが好きで、リラックスできることもとても大事なように思えました。こちらも、色々と試している途中で、定番が見つかる境地ではないのですが、試しているうちに飲んだときの印象を忘れそうなので、少しずつメモしておければと思います。



今回は、お茶のメモ。
調味料探しをしていたときに、熟成させることの大切さを知って、熟成されたお茶を飲んでみたいと思って購入したのが、この「ひしわ 有機熟成三年番茶」でした。
この三年番茶、という名前が結構紛らわしいのですが、メーカーによっては名前は三年とついていても三年熟成させていないものもあるようです。今回は、熟成にきちんと時間をかけている、ひしわのお茶を選んでみました。
飲んでみて驚いたのは、ほんのりと紅茶のような香りがしたこと。ほうじ茶のような香ばしい香りはしませんが、香りも味もやさしく、癒されます。
なお、三年番茶の成分の特徴は、長期熟成のため、カフェインやタンニンが少ないことだそうです。成分的にもとてもやさしい飲み物のようです。



ちなみに、アマゾンでも販売されており、すぐに試してみたいときはアマゾンが便利だと思います。また、全く急がず、かつ、他の商品とあわせて買うのであれば、楽天などの選択肢も検討できると思います。(楽天24などの複数ショップで購入可能です)



*知ったきっかけ:インターネットでたまたま見つけて
*買ったきっかけ:インターネット上での口コミが良かったから
*買った場所:楽天24


   

しょうゆ(金笛 再仕込生醤油)


血糖値を下げるにはどうしたらいいか、と、色々と考えを重ねた結果、まずは、毎日使う調味料をきちんとすることが大事、という結論に至りました。そして、血糖値が下がりそうな調味料は、血糖値が下がる成分(メラノイジンなど)になるために、長い年月をかけて熟成させていくようなものが多いのですが、それらは美味しくて安全なものでもあり、いいことづくめだと気づきました。まだ、色々と試している途中で、定番が見つかる境地ではないのですが、試しているうちに食べたときの記憶を忘れそうなので、少しずつメモしておければと思います。



今回は、醤油のメモ。
改めて醤油を探しなおそうと思っていた矢先に、何と偶然にも知り合いから、その方の地元のおすすめということで醤油のセットを頂いたのですが、その中のひとつがこの「金笛 再仕込生醤油」でした。
いわゆる大量生産の醤油だと変な臭みがあったりしますが、この醤油は、臭みがなく、良い香りだけがします。また、醤油なのに、しょっぱさよりも濃い旨みを先に感じます。ただ、たまごかけご飯に使うと、少量でも完全にたまごの味がしなくなるぐらいの濃さなので、たまごかけご飯ではなく、しょうゆをそのままご飯にかけるだけのしょうゆご飯がおすすめです。あとは、お刺身などに少量つけても、とても美味しいです。
なお、再仕込み醤油は、名前の通り、2度仕込むため、醤油の中でも特に熟成期間が長く、手間のかかる醤油だそうです。時間が作り出す美味しさに納得です。



ちなみに、アマゾンでも売っていたので、今度からは通販で買ってみようかと思っています。調味料は1種類ずつ買い置きするだけでも結構な場所をとるので、買い置きはせず、アマゾンなど翌日配達してくれるところで買うのが便利かと思います。



*知ったきっかけ:知り合いからすすめられて
*使ったきっかけ:知り合いからすすめられて


   

オリーブオイル(バルベラ・エキストラヴァージンオリーブオイル・フラントイア)

お気に入りのオリーブオイルがいまひとつ定まらなくて日本橋三越の棚の前で悩んでいたときに、店員さんにおすすめしてもらったのがこのフラントイアというオリーブオイルです。私はそんなにたくさん油を使うほうじゃないので生食と加熱用を分けて買えない。ので、その両方に使えて、かつリーズナブルで美味しいのを探しているといったら、これが一番いいよと言われました。ちなみに、美味しいオイルは生食用に最適化されているものも多く、このフラントイアのようにどちらでも大丈夫なものは少ないようです。(ただ、もちろん、フラントイアも本当は全部生で使うに越したことはないわけですが、そこはやむなしです。)



実際使ってみると、本当にいい香りで、フルーティーで、でもさらっとしていて、何にでもかけたくなってしまいます。パンにつけてもおいしいし、サラダにかけてもおいしい。そして、これは恐らく邪道だと思うのですが、チャーハンがとても美味しくなります。香るチャーハン、です。といっても意味が分からないと思いますが、このオリーブ油でごはんを炒めて、塩コショウして、最後にしょうゆをざっとかけると、それだけ十分美味しいです。



なお、バルベラ社はかなり昔から続いているオリーブオイル専門店で、国際的な賞も受賞しているシチリアのメーカーだそうです。洗練された味、というよりはすごく自然な味をとにかく美味しくしているような気がしたのも、それを知って納得できました。



ちなみに、この前アマゾンを見ていたら、アマゾンでも買えるようになっていてびっくりしました。アマゾンでは、最近は食料品も売っているのですね。このオリーブオイルは、デパートでさえも、どこでも置いてあるわけではないので、三越に行けないときはこちらで買ってみようかと思います。



*知ったきっかけ:お店で
*買ったきっかけ:お店ですすめられたから
*買った場所:デパート


   

うどん(初雁麺)

今週も病院通い(2時間半待ち...っていつものことだが)。病院の帰り、今日はポロロッカに寄ったところ、異常に安いうどんを発見!その名は「初雁麺」。今までは、しまだやのをずっと食べてましたが、しまだやのよりもおいしかったです。もちもちしてました。そして何よりもコスパがよい...が、一体どうやったらこんなに安くなるんだろうか?川越だから?



ちなみに、そのコスパのせいか、ホームページが...。無料で作り変えてあげたい、とか思うけど、こういう素朴なのが逆に良かったりもするだろうか?
http://www.hatsukarimen.co.jp/
(2010年5月30日追記)ひさびさにホームページをチェックしてみたところ、リニューアルされてだいぶ分かりやすくなっていました。が、5/7に何かあったようで、そちらのほうが心配です。。。何があったのでしょうか。。。



(2011年10月30日追記)何となく書きづらくて書けなかったのですが、はつかり麺は何カ月か前に民事再生法を申請して、上記のリンクも閉じてしまいました。とても残念です。上に書いた「一体どうやったらこんなに安くなるんだろうか?」の問いに関しては、やはり予想通り原価割れしていたというか、流通もひどいなぁ、といってもそれに応えようとしてしまって無理をしたんだろうなと思います。本当に、中小の食品メーカーは大変だと思います。でも、さいたまはうどん生産量第二位を誇るうどん大国ですから、その名にかけて、何とか復活してほしいと思います。



その他、初雁麺のレビュー

追記:地元では、値段が同じぐらいで初雁麺より美味しいのがあるらしいです。鶴ヶ島あたりの会社のものとか。(食べログでもTop5000に君臨するここかな?)でも、東京には入ってきてないみたいです。あの辺は水が良いので、良いうどんが作りやすいのかもしれませんね。



*知ったきっかけ:お店で
*買ったきっかけ:地元のだったから、安かったから
*買った場所:スーパー


   

チーズ(ボーフォール)

病院の帰り、駅に向かって歩いていたら、フェルミエの看板を見つけた。ふと、この前、某所でフェルミエの話になったことを思い出し、折角なので立ち寄ることにした。



結局買ったのは、ボーフォール・ダルパージュ。ボーフォールの中でも、エテ(夏造り)で、かつ、最も標高1500m以上の高地の放牧場(アルパージュ:リンク先みると、あぁ、こーゆーところに行きたい!とか思う)で作られたもののみがこの名前になるのだとか。ぞれにしても、色々試食させてもらえたのはありがたかった。試食できなかったら、このチーズにはたどり着けなかったと思う。デパートじゃ無理だよね.....。



その後、何となくフランスづいてきたので、プランタン行ってビゴのパンを買って、その上にボーフォール・ダルパージュをのせて食べた。めちゃくちゃ美味しい!



あー、フランス行きたいなぁ。



*知ったきっかけ:くちこみ
*買ったきっかけ:食べておいしかった
*買った場所:フェルミ