ひとり あっとこすめ

忘れっぽいので自分で自分に評価・評判・感想を口コミ???

トリートメント(資生堂プロフェッショナル ゾートス フェンテ ビタボルテージトリートメント)

先ほど書いたゾートス フェンテ ビタボルテージシャンプーとセットのトリートメントです。トリートメントも普段は、オブ・コスメティックスのトリートメントオブヘア・2を使用していますが、サロンでは、ゾートス フェンテ ビタボルテージトリートメントを使ってもらっています。こちらの製品を使ってもらったときは、しばらく頭皮の状態がとてもよかったのでメモしておきます。(シャンプーとトリートメントのどちらが良かったのかはよく分からないのですが、最後に頭皮につけたのはトリートメントなので、少なくともトリートメントはかなり良かったのではないかと推測しています。)



頭皮の状態以外に言えることがあるとすれば、シャンプー同様、香りはアットコスメにあるように好き嫌いのある香りだと思います。



また、売っている場所についても、シャンプー同様です。これはサロン専売品で、サロン以外のお店で販売されているのは見たことがないのですが(最近はよくサロン専売品のコーナーが普通のお店にもあったりしますが、そういうところでも見かけたことがないです)、ネットではいくつか売られているところがあるようです。アマゾンにもありました。



(2009年7月5日追記)
アマゾンで扱っている商品が増えていましたので、混乱がないように追記しておきます。なお、在庫に限りがあるからか、取り扱い状況はリアルタイムに変化しており、在庫切れになったり、アマゾンの直販からマーケットプレイスの会社の取り扱いに変更になったりしているときがあるようです。急がないなら、アマゾンが取り扱っているときに買ったほうが送料無料が保証されたり、割引があったりしていてお得だと思います。

(2014年7月6日追記)
資生堂プロフェッショナルのページからは、このシリーズの商品が消えてしまったので、もしかしたら終売商品になってしまっているのかもしれません。(手に入れたい人は、早めに買っておいたほうがよいかもしれません。)
ちなみに、フェンテフォルテシリーズは名前は似ていますが、成分は全く異なるのでご注意ください。(頭皮にやさしいシリーズではないです。)



最後に成分表をのせておきます。サロンでは、頭皮につけていいトリートメントです、と言っていました。確かにきちんと洗い流すという前提であれば大丈夫かもしれませんが、それでも刺激のあるものもいくつか入っていますので、人によってはあまりつけないほうがよいかもしれません。私はとりあえず大丈夫そうですが、長く続けた場合にどうなるかはまだ分かりません。


  • ジメチコン
    • 別名:高重合メチルポリシロキサン
    • ジメチルポリシロキサンの末端をトリメチルシロキシ基で封鎖した重合体
    • シリコーンオイルの一種
    • 消泡剤、保護剤
    • トリートメント時の感触を改善する
    • 疎水性
    • カチオン系界面活性剤と併用すると、カチオン系界面活性剤に付着し、洗ったときに流される
    • シャンプーの場合には、地肌にすりこむことが前提とされ、かつ、カチオン系界面活性剤が入らないため、できれば使用しないほうがよい
  • グリセリン
    • 保湿剤
    • 毒性がほとんど無い
    • 人間の皮下や筋肉などに脂質として蓄えられている
  • セタノール
    • 別名:セチルアルコール、パルミチルアルコール
    • 飽和一価高級脂肪族アルコール
    • 起泡剤、親水性増粘剤、親油性増粘剤、乳化安定剤、乳化剤
    • 油分補給効果がある
    • マッコウクジラ、ツチクジラに多く含まれている
    • アレルギーを起こすことがある
    • 表示指定成分だが、比較的毒性は低い
  • エチルヘキサン酸セチル
    • 旧称:オクタン酸セチル
    • 2-エチルヘキサン酸とセタノールのエステル(エステル油)
    • エモリエント剤
    • 毛髪を柔らかくする
    • 皮膚に対して低刺激
  • ベヘントリモニウムクロリド
  • ポリエチレン
    • エチレンの重合体
    • 研磨・スクラブ剤
    • 顆粒(マッサージ用スクラブ)に使われる
    • 安全性が高い
  • ヒドロキシエチルセルロース
    • セルロースのヒドロキシエチルエーテル
    • 結合剤、皮膜形成剤
    • 植物繊維から作られ、安全性は高い
    • 顆粒(マッサージ用スクラブ)に使われる
  • PCAオレイン酸グリセリル
    • ピロリドンカルボン酸(PCA)とモノオレイン酸グリセリルとのエステル
    • ノニオン系界面活性剤
    • 乳化剤、保湿剤
  • メントール
  • アルニカ花エキス
    • アルニカ Arnica montana(キク科)の花のエキス
    • アルニシン、トリテルペン、サポニン(界面活性剤様作用)などが含まれる
    • 皮膚コンディショニング剤、血行促進剤
    • 消炎作用、鎮痒作用、血行促進作用、セルライト除去作用がある
    • アトピー性皮膚炎や敏感肌用の化粧品、ホメオパシー療法(同種療法、類似療法)のレメディ(治療薬)にも使われる
    • キク科・アルニカにアレルギーがある人は使用を避ける
    • 内服および外傷のある皮膚への使用は避ける
  • イリス根エキス
    • シロバナイリス Iris florentina(ニオイイリス、アヤメ科)の根のエキス
    • イソフラボンを含む
    • 保湿剤
    • 収斂作用がある
  • 酢酸トコフェロール
  • サンショウエキス
    • サンショウ Zanthoxylum piperitum(ミカン科)又はその他同属植物の果皮のエキス
    • タンニンやサンショオールなどが含まれる
    • 皮膚コンディショニング剤
    • 抗白髪効果がある
  • イソステアリルアルコール
    • 分岐脂肪族アルコール
    • 親油性乳化剤
    • 油性物質との相性が良く、油性感を抑制する
  • イソプロパノール
    • 別名:イソプロピルアルコール
    • 二級アルコール
    • 可溶化剤、殺菌剤
    • 収斂作用(脱脂作用)がある
    • エタノールよりも若干毒性が強い
    • 皮膚に対する刺激がある
    • 他の原料に含まれている場合がある
  • ジステアリルジモニウムクロリド
  • マイクロクリスタリンワックス
    • 常温で固体の炭化水素類の混合物
    • 主としてイソパラフィンからなる
    • 石油から合成される
    • 親油性増粘剤、固形化剤
    • 比較的低刺激
  • エタノール
    • アルコール
    • 静菌剤、溶剤
    • 他の原料に含まれている場合がある
  • BG
    • 別名:1,3-ブチレングリコール
    • 二価アルコール
    • 溶剤
    • エタノールよりは刺激は少ない
  • エチルセルロース
    • セルロースのエチルエーテル
    • 結合剤、皮膜形成剤
    • 植物繊維から作られ、安全性は高い
    • 顆粒(マッサージ用スクラブ)に使われる
  • クエン酸
    • 有機
    • キレート剤、pH調整剤
    • 他の原料に含まれている場合がある
  • トコフェロール
    • tocopherol(vitamin E)
    • 別名:ビタミンE
    • 酸化防止剤、皮膚コンディショニング剤、保護剤
    • 他の原料に含まれている場合がある
  • メチルパラベン
  • フェノキシエタノール
  • 香料
  • 酸化鉄
    • 鉄の酸化物
    • 着色剤
    • オレンジ色のスクラブの着色剤と考えられる
    • 比較的安全性は高い


   
*知ったきっかけ:サロン(美容院)ですすめられた
*買ったきっかけ:−
*買った場所:−